株式会社エミクルのブログ

咀嚼効果と美容成分であなたの笑顔を取り戻す

2014.05.30 スマホたるみ admin

えっ?!スマホでたるむ??

こんにちは、エミクルの吉池です。 「スマホなんて、持ってません!使いません!!」 という人は読まなく大丈夫でーす☆ たるみから一歩、遠い人です(笑) ところがドッコイ スマホ病。 電車でも待ち時間でも喫茶店でも 一人の時…

2014.05.19 tennkabutu admin

ウソ?!添加物で「たるむ」?!

食品添加物を食べていない人 手を上げて~ この世の中、よほどのことがない限り、食べないなんて出来ません また全ての添加物が毒とも、言い切れません   そうは言っても、出来ることなら食べたくない 一部の添加物は発…

2013.11.26 無表情たるみ admin

えっ?無表情で、たるむ?!

こんにちは、エミクルの吉池です。 みなさん、表情豊かな毎日を送ってますか? 喜怒哀楽を顔で表現していますか? と聞かれたら… はい!と答えられますか? 私の場合は、NOです。 「顔芸」は苦手ですし… あっ、顔芸の話ではな…

2013.06.19 フェイスラインがぼやける admin

ぼやけに勝つ!たるみに打ち勝つ!

こんにちは、エミクルの吉池です。 今まで分からなかった言葉の意味が、ついに分かりだしてきましたお年頃(泣) その言葉とは フェイスラインがぼやける   みなさん、分かりますか? 分かりたくないけど、分かってしまう たるみ…

2013.05.22 パチロン admin

噛んで噛んで、出しましょう。

こんにちは、エミクルの吉池です。 最近、出してますか~? え?何が? 唾液です(笑) 最近、ドライマウスの方が増えているそうです しかも以前は高齢の女性に多かったそうですが、今は若い人にも多いとのこと このドライマウス、…

2013.03.23 顔の土台を鍛える admin

たるみ解消!それは 顔の『土台』を鍛えるんです。

こんにちは、エミクルの吉池です。 目の下まぶたが下がる、鼻の穴が大きくなる、頬筋が下がってほうれい線が深まる、ブルドッグ顔、アゴたるたる・・・ いやーっ、やめてーっ!! 女性にとって、もっとも恐ろしい結末。 それが重力に…

2013.03.08 頭蓋骨たるみ admin

えーっ!頭蓋骨が縮んで『たるむ』?!

こんにちは、エミクルの吉池です。 衝撃、驚きの新事実! 頭蓋骨が加齢とともに縮むってことをご存じでしたか? これは骨の老化からくるもので 目のくぼみの眼窩は数ミリ単位でたれてくるそうです。 なんとなく、年齢とともに目のく…

2013.03.01 テレビ admin

アンナの美viスタッでお奨めしてもらいました!

こんにちは、エミクルの吉池です。 本日3月1日に美容テレビ番組「アンナの美viスタッ」の『ピカッとコーナー』で カムクルが紹介されました~☆ このコーナーは、メイクアップアーティストである本田ヒカルさんが 最近ハマッてい…

2013.02.26 表情筋低下たるみ admin

表情筋の低下による『たるみ』

こんにちは、エミクルの吉池です。 今回は顔の筋肉の一部、表情筋についてです。 同じ筋肉でも顔の筋肉は体と違い、薄くて弱いものだとご存知でしたか? ここで少し、普段の生活を振り返っていただきたいと思います。 喜怒哀楽、なん…

2013.02.19 脂肪たるみ admin

たるみの原因は3つある!3つ目は『脂肪たるみ』

こんにちは、エミクルの吉池です。 一口にたるみと言っても原因が3つあるとお話しました。 今日はその3つ目『脂肪たるみ』です。 もうお分かりですね。 そう、単純に脂肪がつき、その重みがたるみにつながるのです。 詳しく言うと…

  • 1
  • 2
  • >

新しい記事

  • えっ?!スマホでたるむ?? 2014.05.30
  • ウソ?!添加物で「たるむ」?! 2014.05.19
  • えっ?無表情で、たるむ?! 2013.11.26
  • ぼやけに勝つ!たるみに打ち勝つ! 2013.06.19
  • 噛んで噛んで、出しましょう。 2013.05.22

人気の記事

まだデータがありません。

カテゴリー

  • tennkabutu
  • スマホたるみ
  • たるみ
  • テレビ
  • パチロン
  • フェイスラインがぼやける
  • 新聞紹介
  • 未分類
  • 無表情たるみ
  • 皮膚たるみ
  • 筋肉たるみ
  • 脂肪たるみ
  • 表情筋低下たるみ
  • 頭蓋骨たるみ
  • 顔の土台を鍛える

アーカイブ

  • 2014年5月
  • 2013年11月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年11月
  • 2012年10月

©Copyright2025 株式会社エミクルのブログ.All Rights Reserved.